セミナー名称 | 【東京・静岡・名古屋 開催】ミャンマー進出・投資 実践セミナーのお知らせ | |
---|---|---|
日時 | <東京会場> 日時:8月25日 13:00~15:30 受付開始12:40~ <静岡会場> 日時:8月26日 13:30~16:00 受付開始13:10~ <名古屋会場> |
|
講師 |
石神正博(アイドラカンパニーリミテッド) |
|
ナビゲーター | 坂井容一(Shwe General Service Group) | |
開催場所 |
|
|
参加費用 |
参加費:事前申込み 10,000円 当日参加 15,000円(満席の場合はお断りすることがございます) |
|
定員 | 各20名
※各会場とも定員になり次第締め切らせていただきます。 |
|
お申込 |
メールにて y.sakai.sgs@gmail.com まで「会場名」「お名前」をお送りください。 |
【東京・静岡・名古屋 開催】
ミャンマー進出・投資 実践セミナーのお知らせ
- <東京会場>
日時:8月25日 13:00~15:30 受付開始12:40~
<静岡会場>
日時:8月26日 13:30~16:00 受付開始13:10~
<名古屋会場>
日時:8月27日 13:30~16:00 受付開始13:10~
- 特別講師:石神正博(アイドラカンパニーリミテッド)
司会・講師:坂井容一(Shwe General Service Group)
講師:樹神吉高(Shwe General Service Group)
- ミャンマー
- 東京、名古屋、静岡
【東京・静岡・名古屋 開催】ミャンマー進出・投資 実践セミナーのお知らせ
~ アジア最後の未開拓地ミャンマー ~
私たちは、法律家ではなく実際にミャンマーで事業を営む集団です。従って、法律論を語るのではなく、本気で進出・投資しようとお考えに方に、より実践的な講演を行います。
2018年8月15日テレビ東京放送の、「未来世紀ジパング」でもミャンマーが特集されたように、今アジアの中で一番ホットな国になります。なお、この放送を現地でアテンド&出演している石神正博氏も講演いたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<セミナー内容>
1.ミャンマーとはこういう国 / 国の基本情報、経済情報、政治情報の概要
2.ミャンマーで活躍する日本人とは / 実際に活躍している事業例
3.進出・投資する際のアドバイス / 注力ポイントと失敗例・成功例
4.本格的に進出する前に投資で様子を見るのも一つの手 / 大きく出る前に・・・
5.私たちが考える投資案件 / 具体的な案件事例
6.質疑応答 / 時間が許す限りご質問等に答えします
※途中で休憩を挟み、150分前後の予定
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【講師紹介】
司会・講師:坂井容一
得意分野:新規事業企画立案、マネージメント
東京の税理士法人に18年勤務した後、2009年よりターンアラウンドマネジャーとして数社の企業再生を行う。2016年よりミャンマーに興味を持ち始め、日本企業側として、ローカルのビジネスホテル買収を行い、日本資本100%のビジネスホテル誕生に携わる。
2018年、Shwe General Service Group(Shwe Nandar Co., Ltd.)に参画し、新たな試みとして閉鎖中のホテルを借り上げ、改修工事を施した後、7月にオープンさせる。
現在では他に、ヤンゴン市内に5つの飲食店の運営と、日本から帰国したミャンマー人のための年金脱退一時金返還代行サービスの運営を行っている。
特別講師:石神正博
得意分野:新規事業立ち上げ、各種コンサルティング
食品加工メーカーを経て、自ら会社を設立・運営し、50円激安自動販売機3,500台展開や、変圧器4,000台リースなど、アグレッシブな活動で、会社を500人規模に成長させる。
その後、日本の会社を後進に道を譲り、1988年にミャンマーへ渡る。
ミャンマーでは、ジャパンアパート144部屋の建設及び管理賃貸業務から、情報誌の出版、日本人商店街の運営などを手がけて早22年となる。
長年の実績から、TV局に度々依頼され、プレスVISA取得や撮影許可、空撮許可などを取り、撮影先のコーディネートも行う(2018年8月15日放送、未来世紀ジパング ミャンマー編ほか)。
講師:樹神吉高
得意分野:工事施工全般、飲食店運営
建設事業に従事し、様々な施設の建設を経験する。また、他社に先駆けて北米からのリゾートハウス輸入などを行い、九州地区では25万坪の大規模リゾート開発に携わる。
2013年にミャンマーへ渡り、Shwe General Service Groupを立ち上げ、内装・外装工事から、浄水器レンタル、飲食店事業などを幅広く展開する。
2018年、新たな試みとして閉鎖中のホテルを借り上げ、改修工事を施した後、7月にオープンさせる。
現在では他に、ヤンゴン市内に5つの飲食店の運営と、日本から帰国したミャンマー人のための年金脱退一時金返還代行サービスの運営を行っている。