以下にインドネシア人の労働に関する考え方を明記させて頂きます。
ひとつの例として、ご参考までにご覧ください。詳細などはお気軽にご質問ください。
現地人の考え方の一つに、
よく言えば、「和を以て尊しとなす」、 悪く言えば、「事なかれ主義」のような態度を比較的好み、
欧米人の様なYes or No の姿勢はあまり見せる事はないと感じています。
また、日本人も同様の事が言えますが、
上司の顔をたてたり、 目上の人間に気を遣うというマインドを有している方が多いです。
勤務態度を伝える一例として、「時間の概念」が挙げられます。
それは、細かくなってきてはいるものの、
まだまだ「大体」であり、「ゆっくり」としていると言う事。
交渉事については、とりあえずダメもとで要求をふっかけてみて、
ダメならダメと自分でその後のことを考える思考をもつ傾向が強いように見受けられます。
現地人に人気がある就職先は、
欧米企業で、その次あたりに日系企業が入ってくる状態です。
欧米企業の人気が高い理由としては、
1.努力すれば会社のトップになれる
2.給料や報酬が高い
3.奇麗でお洒落なオフィス環境で働くことができる
これらが主な理由として挙げられます。
また、ご参考までに、現地の提携先企業と上手く行かないケースとしては、
1.享受するリターンの認識に大きな乖離がある
2.経営者意思決定スピードに大きな乖離がある
以上の乖離から提携が破談になることが多いようです。
なお、当社では東南アジア進出に関する無料ご相談会を随時、開催しております。何かお困りのこと・お聞きしたいことがあれば、以下よりお気軽にご相談ください。
【アジアの進出支援/コンサルティング会社に聞く】
会社設立・市場調査・販路開拓など、東南アジアの進出に関する何でも無料ご相談会
▼ 当社が回答しているその他のQ&A
▸【アジアの進出支援/コンサルティング会社に聞く】インドネシアの概況を教えて下さい
▸【アジアの進出支援/コンサルティング会社に聞く】インドネシアの人件費について教えて下さい
▸【アジアの進出支援/コンサルティング会社に聞く】スラバヤ(インドネシア)について教えて下さい
▸【アジアの進出支援/コンサルティング会社に聞く】インドネシア工業団地の現状について教えて下さい
▸【アジアの進出支援/コンサルティング会社に聞く】東ジャワ州(インドネシア)の工業団地を教えて下さい
【アジアの進出支援/コンサルティング会社に聞く】インドネシア人の労働に関する考え方を教えて下さい
Hopewill Group (Holdings).Ltd. アジア・クロスボーダー戦略コンサルティング・チーム
インドネシア進出支援のプロフェッショナル
Hopewill Group (Holdings).Ltd. アジア・クロスボーダー戦略コンサルティング・チーム
ご質問やご相談にプロフェッショナルがお答えします。
掲載情報については取材先の企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。
ユーザーは提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は
何ら保証しないことをご了承ください。自己の責任において就職、転職、投資、業務提携、受発注などを行ってください。
くれぐれも慎重にご判断ください。